【今週の宿題】車胤聚蛍(しゃいんしゅうけい)
カテゴリー:集団授業 宿題
こんにちは、岡村です。
10月も下旬に入り、朝晩はグッと冷え込むようになりましたね。年の終わりも感じ始めるようになってきました。
気温差からかここのところ夜眠れないことが多く、頭を使えば眠れるかな? と思い、3年ぶりくらいに漢検の勉強を再開しました。
一応漢検準一級は取得済みなので、一級の問題集を進めているのですが、まあ時間がかかるっ!!
一級はなんといっても、見たこともない漢字を使った、聞いたこともない故事や四字熟語のオンパレードなんですね!😂
したがって、
①問題を解く(とはいえ、半分はわからないので空欄)
②丸つけ(というより、ほとんどは答えを赤で写すことになる)
③新しく出てきた漢字の部首・読みを調べてまとめる
④問題の題材となった故事や四字熟語の意味を調べてメモする
⑤最後に、そのページの内容が頭に入ったか確認する
という手順で進めるのですが、③④にかかる時間がひっじょーに長い!!
1ページに30分とか平気でかかるんですね。まー時間効率が悪い…
とはいえ、初見の漢字が多いうちは仕方がない。
どうにか1周を終え、2周3周と取り組むうちに調べる量も少なくなって、確認のサイクルをたくさん回せるようになるはず。
テスト対策も同じですね。
ワークや問題集の1周目はわからない・覚えてないことも多く大変ですが、でもそれだけでは使える知識や能力は身に着いていない。
1周目は目いっぱい頭に入れながら進めて、2周目3周目と、素早く知識を引き出せるか・答えにたどりつくプロセスをたどれるかの確認を繰り返す。
そうして、どの問題も「問題を見たらすぐに答えが分かる・手が動く」ようにするのが高得点のカギ、というより最低条件です。
中3は今月末が内申を決める最後の定期テスト!
中3のみなさんが頑張ってる姿を思い浮かべ、岡村もまずは1周目を終えられるように頑張ります!
みなさんも妥協せずにベストを尽くしましょう!
ということで、以下が今週の宿題です。
10/23(月)
小5国語:漢字 p.69分(次回漢字テスト)
小5算数:ウィンパス p.146-149、ワークブック p.61
中1数学:WinPass p.112〜117
中3数学α:Keyワークp.68,69, 80〜83
中3数学β:Keyワーク p.68,74
中3理科(一中):Keyワーク p.96-99、進化プリント
中3理科(三中):Keyワーク p.96-103
10/24(火)
中2数学:WinPass② p.92,102,103、グラフプリント
中2理科:WinPass② p.119-121
10/25(水)
小6国語:ワークブック p.16~17, ウィンパス p.42~43, 漢字 p.91~92
中1英語:Unit10 1・2 プリント残り
中3社会:定期テスト対策 単元1~4, 5~6 残り
中3英語α:Unit4, Let’s talk 4 プリント残り
中3英語β:今日の復習、Unit5-3の内容確認
10/26(木)
小6算数:ウィンパス p.84,85,88(大問1,2),89(大問1)、ワークブック p.34-36
中2英語:Unit7(3)(4) プリント残り
中3数学β:Keyワーク p.80-82
中3英語α:三中:Unit5 プリント残り , 五中:Unit5・6 プリント残り
中3英語β:今日の復習、WinPass③で分詞の練習、Unit5 Read&Thinkの本文を覚えよう
10/27(金)
中1国語:WinPass① p.130-131残り、説明文プリント1枚、漢字 p.115-116 No.1-36<次回テスト>
中1理科:WinPass① p.86-89
中2国語:WinPass② p.108-109、漢字 p.145-146 No.1-36<次回テスト>
中3国語(三中):「春望」「助動詞」演習プリント、必修テキスト
中3国語(五中):「おくのほそ道」「和歌の調べ」必修テキスト
中3理科(五中):Keyワーク p.83-87
10月も下旬に入り、朝晩はグッと冷え込むようになりましたね。年の終わりも感じ始めるようになってきました。
気温差からかここのところ夜眠れないことが多く、頭を使えば眠れるかな? と思い、3年ぶりくらいに漢検の勉強を再開しました。
一応漢検準一級は取得済みなので、一級の問題集を進めているのですが、まあ時間がかかるっ!!
一級はなんといっても、見たこともない漢字を使った、聞いたこともない故事や四字熟語のオンパレードなんですね!😂
したがって、
①問題を解く(とはいえ、半分はわからないので空欄)
②丸つけ(というより、ほとんどは答えを赤で写すことになる)
③新しく出てきた漢字の部首・読みを調べてまとめる
④問題の題材となった故事や四字熟語の意味を調べてメモする
⑤最後に、そのページの内容が頭に入ったか確認する
という手順で進めるのですが、③④にかかる時間がひっじょーに長い!!
1ページに30分とか平気でかかるんですね。まー時間効率が悪い…
とはいえ、初見の漢字が多いうちは仕方がない。
どうにか1周を終え、2周3周と取り組むうちに調べる量も少なくなって、確認のサイクルをたくさん回せるようになるはず。
テスト対策も同じですね。
ワークや問題集の1周目はわからない・覚えてないことも多く大変ですが、でもそれだけでは使える知識や能力は身に着いていない。
1周目は目いっぱい頭に入れながら進めて、2周目3周目と、素早く知識を引き出せるか・答えにたどりつくプロセスをたどれるかの確認を繰り返す。
そうして、どの問題も「問題を見たらすぐに答えが分かる・手が動く」ようにするのが高得点のカギ、というより最低条件です。
中3は今月末が内申を決める最後の定期テスト!
中3のみなさんが頑張ってる姿を思い浮かべ、岡村もまずは1周目を終えられるように頑張ります!
みなさんも妥協せずにベストを尽くしましょう!
ということで、以下が今週の宿題です。
10/23(月)
小5国語:漢字 p.69分(次回漢字テスト)
小5算数:ウィンパス p.146-149、ワークブック p.61
中1数学:WinPass p.112〜117
中3数学α:Keyワークp.68,69, 80〜83
中3数学β:Keyワーク p.68,74
中3理科(一中):Keyワーク p.96-99、進化プリント
中3理科(三中):Keyワーク p.96-103
10/24(火)
中2数学:WinPass② p.92,102,103、グラフプリント
中2理科:WinPass② p.119-121
10/25(水)
小6国語:ワークブック p.16~17, ウィンパス p.42~43, 漢字 p.91~92
中1英語:Unit10 1・2 プリント残り
中3社会:定期テスト対策 単元1~4, 5~6 残り
中3英語α:Unit4, Let’s talk 4 プリント残り
中3英語β:今日の復習、Unit5-3の内容確認
10/26(木)
小6算数:ウィンパス p.84,85,88(大問1,2),89(大問1)、ワークブック p.34-36
中2英語:Unit7(3)(4) プリント残り
中3数学β:Keyワーク p.80-82
中3英語α:三中:Unit5 プリント残り , 五中:Unit5・6 プリント残り
中3英語β:今日の復習、WinPass③で分詞の練習、Unit5 Read&Thinkの本文を覚えよう
10/27(金)
中1国語:WinPass① p.130-131残り、説明文プリント1枚、漢字 p.115-116 No.1-36<次回テスト>
中1理科:WinPass① p.86-89
中2国語:WinPass② p.108-109、漢字 p.145-146 No.1-36<次回テスト>
中3国語(三中):「春望」「助動詞」演習プリント、必修テキスト
中3国語(五中):「おくのほそ道」「和歌の調べ」必修テキスト
中3理科(五中):Keyワーク p.83-87