ニュース

【今週の宿題】料理と科学

カテゴリー:集団授業 宿題










こんにちは、蕨です。




僕の妻が誕生日を迎えまして、写真はそのお祝いに焼いたケーキです。

毎度こんな趣味の写真で申し訳ないですね…笑




そんなこんなで、蕨はお菓子作りが趣味、と言える程度にはお菓子を作ります。だいたい焼き菓子ですね。




生徒にもよくそんな話をしていますが、スポンジケーキは生地を焼くと膨らむ理由、皆様きちんと説明できるでしょうか。

このあたりは理科の話であって、気体の膨張が理由です。

卵を泡立てて生地を作りますが、その泡1つ1つが膨らむことで、全体がふわっとする…と。で、そのまま固まるわけですね。




ベーキングパウダーなんてものもありますが、あれは熱されると二酸化炭素を発生しますので、その二酸化炭素が上記の泡の代わりを務めているわけです。




では、シュークリームの生地を焼いて膨らむ理由はなんでしょうか。

あちらは、ケーキと違って大きな空洞ができます。

おかげでクリームを詰めることができるんですけど…もちろんここには科学的な違いがあります。




ぜひ考えてみてください。笑




そんなこんなで、上のようなことを以前にも書いている気もしますが、蕨は料理を科学的に見ることを日々楽しんでいます。

ただ、こういうことを詳しく書いてくれている一般向けの本・資料って少ないんですよね…。




物理とか、化学・生物の観点から料理にアプローチするような大学があれば入り直したいもんです。




本当は自分で実験してみたいんですけど(焼いた後の表面を顕微鏡で見てみる…とか、栄養素の消失具合とか、味の入り方を調べたりとか…)この比較実験をするには、無駄な料理をたくさん作ることになってしまいますし、あんまり褒められたことにはならないですよね。

うーん、もどかしい!







以下、今週の宿題です。




9/27(月)

小6英語:マイクリア② p.51, 53,55

中1国語:WinPass① p.42-43、作文プリント1枚<次回提出>、漢字p.110<次回テスト>

中1英語:プリント1枚<次回提出>、単語p.84(No.561-575)<次回テスト>

中2数学α:WinPass p.103, p.107, p.108

中2数学β:文章題プリント・関数プリント

中3理科:p.98大問2、p.99大問3、イオンの暗記

中3国語α:Winpass p.144 - 演習問題, 漢字 p.145 - 146(ともに金曜実施)




9/28(火)

中3数学α:WinPass③ p.131,134

中3数学β:WinPass p.115

中3英語β:WinPass③ p.163大問5・7、単語プリント①<次回テスト>




9/29(水)

小6国語:ウィンパス p.154 - 155

小6算数:ウィンパス p.158,159

中2英語:プリント、単語p.186, 188(No.1146-1175)<次回テスト>




9/30(木)

中3英語α:英単語 数詞(来週木曜にテスト)

中3英語β:WinPass③ p.140-141、巻末の不規則動詞活用表覚え直す、単語プリント②<次回テスト>

中3数学α:WinPass③ p.135、関数&図形プリント

中3数学β:WinPass p.124, 125証明以外、p.160-1〜4




10/1(金)

中3国語:Winpass p.136~ 説明文基本問題

中3理科:WinPass③ p.99-101

Copyright (c) 総合学習塾 SCHOLAR 2020 All Rights Reserved.